- HOME >
- お知らせ/ブログ
お知らせ/ブログ
- コラム
本人には内緒ですが、、
片付けがきらいで机の周りはいつも汚くてモノが山積み。現場の段取りは思い付きで業者さんを呼ぶから、…
- コラム
お父さんの歴史
減築工事を行いました。築60年、多分それ以上。それまで住んでいらっしゃったお父さんが亡くなられて…
- コラム
AIで文章作成!
簡単にコラムを書きたくて、文章をAIに任せてみようかと思い、WordにあるCopilotに入力し…
- コラム
点検商法にご注意ください
「たまたま見かけて気になったから訪問しました。」と言う、飛び込み営業をする輩がいます。 □屋…
- コラム
鳥獣保護法
鳥獣保護法という法律がある。野生の鳥や哺乳類を許可無く捕獲、損傷、死傷させた場合、1年以下の懲役…
- コラム
部屋の床が斜めになっていると起こること
部屋の床が斜めになっているお宅を工事して、床を水平にしました。 今までも何軒か同じ事例が…
- コラム
かかりつけ医
以前通っていた歯医者は診察して、先生が、歯が悪いまま放置したらダメだと怒るし、治療の説明が良くわ…
- コラム
エール
僕が非常勤講師をしている富山クリエイティブ専門学校が、生徒数の減少により今年度いっぱいで休校にな…
- コラム
より長く住むために
築35年ほどのお宅のリフォームやリノベーションで、手抜き工事の跡を見つけて改修することがたまにあ…
- コラム
作品とは
外観に木を多用する建築家設計の公共建築が、カビが生えて黒くなり、景観を損ねていると報道されている。…